ILLオンラインサービス

ILLオンラインとは、図書館に来られないときでも、インターネットから学内にない資料(論文のコピー、図書)の取り寄せができる便利なサービスです。文献の検索→学内所蔵の確認→ILLの申し込みまで、一連の作業をオンラインで行え、申し込みに必要な書誌情報は検索結果から自動的に流用入力される機能を備えていますので、面倒な手入力がほとんど必要ありません。より便利になったILLサービスをぜひ活用ください。

ILLオンライン Q&A

Q1: オンラインでの申し込み方法を教えてください。
A1: OPAC(オンライン蔵書検索)や文献データベースの検索結果の画面から申し込みできます。
詳細はマニュアルをご覧ください。

Q2: 学外からも申し込みできますか?
A2: インターネットに接続できるPCがあれば、いつでもどこでも申し込みできます。文献データベースからの申し込みは、リモートアクセス(SSL-VPN)を利用して図書館ホームページにアクセスしてください。リモートアクセスのマニュアルはRINES(学内ネットワーク)のホームページにあります。

Q3: オンライン申し込みができるデータベースを教えてください。
A3: BIOSIS Citation Index、CiNii、JDream III、PubMed、SCOPUS、医中誌WEB です。

Q4: 学生や院生が公費で申し込む場合、担当教員の許可印が必要ですか?
A4: 必要ありません。ただし、担当教員の許可を得てから申し込みしてください。

Q5: 文献のコピーの受け取り方法を教えてください。
A5: 公費で申し込みの場合は研究室経由で届きます。私費で申し込みの場合は、到着後に連絡いたします。6階カウンターで料金と引き替えにお渡しいたします。

Q6: 図書の受け取り方法を教えてください。
A6: 到着後に連絡いたします。6階カウンターで貸出手続きを受けてください。

Q7: 従来の申込書は使えなくなるのですか?
A7: 引き続きご利用いただけます。必要事項をご記入のうえ、3階または6階のカウンターにご提出ください。

Q8: 公費・私費の区分はどのように分けていますか?
A8: 原則的には、私費になります。本学の教員、または担当教員の許可を得た学生や院生は公費を選択できます。非常勤の教員、研修医、研究生、科目履修生は私費を選択してください。ただし、公費を選択しても速達料金分は依頼者負担となります。